トランプ大統領が、北朝鮮の金正恩労働党委員長と早期に会談する意向を発表した。北朝鮮の「非核化」に向けて期待は高まるが、金委員長の要求は不透明で楽観はできない。コーン米国家経済会議(NEC)委員長が辞任を表明。「貿易戦争」の行方も予測不能だ。

3/10 @ ツイッター
日本の安倍(晋三)首相と話した。北朝鮮との対話にとても乗り気だ。日本の(市場)開放についても議論した。1000億ドル(約10兆円)もの巨額の対米貿易赤字は不公平で持続可能ではない。(交渉は)全てうまくいく!
3/9 @ ツイッター
金正恩は、(核開発の凍結だけではなく)非核化すると韓国の特使団に語った。大きな前進だが、合意がなされるまで制裁は続ける。(米朝首脳の)会談は計画中だ!
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む