キヤノンが3月、一眼レフカメラで主力の「Kiss」ブランドで初めてミラーレス機を投入する。カメラ業界の「横綱」として、ソニーや富士フイルムなどライバルの攻勢を受け止める構えだ。ただ今後もカメラ市場の縮小均衡は避けられない。先手を取られる戦いをいつまで続けるのか。

「横綱相撲だけど、観客を沸かせる面白みが足りないね」。電機関連のアナリストはキヤノンの戦略をこう評価する。
キヤノンは2月26日、ミラーレスカメラの「EOS Kiss M」を発表した。3月下旬発売で、本体価格は7万3500円。同社は「Kiss」ブランドを一眼レフの入門機と位置付け、フィルムカメラが主流だった1993年から展開してきた。ミラーレスにKissの名称を冠するのは戦略転換の象徴といえる。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む