年末が近づくと忙しさから昼食は簡単に済ませ、夜は宴会、翌朝は食欲がなく……と食生活が不規則になりがちだ。専門家にビジネスパーソンが注意すべき食事のポイントを聞いた。
- Adviser
-
中村丁次氏
- (なかむら・ていじ)
-
神奈川県立保健福祉大学学長。徳島大学医学部栄養学科卒業。東京大学で医学博士号を取得。健康的な食事に詳しい。
仕事がたまってくると、食事に時間をかけられず、とりあえずコンビニエンスストアでおにぎりを買う、丼もので素早くランチを済ませる、という人も増えるでしょう。しかし「早食い」は要注意です。私はどのように食べるかという行動栄養学の研究をしてきましたが「早食い」と肥満には深い関係がありました。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1092文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?