2012年8月、京都大学数理解析研究所の望月新一教授は「abc予想」という数学の予想を証明したと発表した。abc予想は、aとbが互いに素でa+b=cが成立する自然数の組(a、b、c)から異なる素因数を抽出し、その積dを作ると、dとabcの間に正の任意の数εを介してある関係が成立するというもの。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1501文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題