日ごろの運動不足でたまった脂肪を燃やす手軽な有酸素運動といえば、ウオーキングだ。脚の筋力を増やすと脂肪燃焼効果が高まるが、それには歩行速度を速める必要がある。
信州大学の能勢博教授は、「全力で歩ける速さの7割程度、大まかには“ややきつい”と感じる程度の速さで歩けば脚の筋力が増えますが、通常の速さでは長時間歩いても増えません」と話す。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り693文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?