殺風景な部屋の雰囲気を変えたい──。そんなときにお薦めなのが観葉植物。部屋に自然の緑があるだけで、気分が明るくなるから不思議だ。
観葉植物といえば、サボテンを思い浮かべる人も多いはず。実際、ここ数年はインテリアの一つとしてサボテンや珍しい多肉植物を扱う生活雑貨店や家具店が増えた。だが「サボテンは乾燥に強い一方、暖かく湿った日本の気候では育てにくく、枯らしてしまう人は少なくない」と観葉植物専門店のREN代表の川原伸晃氏は話す。

2.幹の形に特徴があるガジュマル
3.明るい葉色のパキラはどこか野性的
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り717文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?