

人種、宗教、民族──。人間は集団を形成しては、別の集団との抗争に明け暮れる。人間は生来、集団の意識をもち、「私たち」と「彼ら」を区別する。特に脅威に直面すると、無意識にでも「私たち」を優先する。

2017年夏、サイエンスライターのデビッド・ベレビーは、米ニューヨーク大学の神経科学者で、集団同一性を研究するジェイ・バン・ベイベルの実験を体験した。fMRI(機能的磁気共鳴画像法)装置に横たわり、若い男性の顔の画像を何枚も見せられる。白人と黒人がそれぞれ12人ずつだ。被験者が画像の男性たちと集団を結びつけているときの脳の活動を、この装置で追跡する。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1185文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?