量販モデルを転換もう後戻りはしない
![<span class="title-b">川﨑 純平</span>[かわさき・じゅんぺい]](https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/15/268419/121700188/p1.jpg?__scale=w:300,h:376&_sh=0ab0150205)
大学生時代にアルバイトをしていたライトオンに卒業後、そのまま就職しました。業績が急成長または急降下している、どちらかの会社に入って、自ら新しい仕組みを作りたいと思ったからです。当時のライトオンは成長途上で、大学の同級生からはよく「どんな会社なのか」と聞かれました。
入社4年目で店舗の現場から本部に異動し、経理や総務の仕事を通じて全社の数字や仕組みを学びました。その後は社内の基幹システムの内製を責任者として進めました。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り960文字 / 全文1199文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「新社長の独白」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?