非主流出身だから見える監査法人の新しい姿

<span class="title-b"> ながた・たかし</span>[デロイトトーマツグループCEO(最高経営責任者)]
ながた・たかし[デロイトトーマツグループCEO(最高経営責任者)]
1958年2月生まれ。80年慶応義塾大学商学部卒業後、鉄鋼会社などを経て、95年監査法人トーマツに入社。監査のほかM&A(合併・買収)や事業再生などに携わる。2018年6月から現職。(写真=菊池 一郎)

 当社グループでは監査法人としての業務のほか、企業向けコンサルティングなどを手掛けています。私は公認会計士ですが、いわゆる本流の出身ではないのかもしれません。大学を卒業した後、鉄鋼会社に就職し、会計士試験を受けたのは4年余りたってから。その後、ほかの監査法人2社を経由して1995年に監査法人トーマツに移籍しました。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り991文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「新社長の独白」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。