まずはブランド再構築 通信技術で競合と差異化

1984年電気通信大学大学院修了、国際電信電話(現KDDI)入社。2016年KDDI執行役員。17年1月から現職。山梨県出身。58歳。(写真=陶山 勉)
ビッグローブは一般消費者や企業のパソコンからインターネット網に接続するプロバイダー事業を生業とする会社です。NECから分社したのは2006年。14年に投資ファンドに買収された後、今年1月からKDDIの完全子会社になりました。
売り上げの大半はプロバイダー事業ですが、近年は格安スマートフォンなど消費者向けのモバイル通信サービスや、独自の端末を使うIoT(モノのインターネット)サービスなどに事業領域を拡大しています。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り963文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「新社長の独白」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?