幾度も降格した直言居士 「右へ倣え」の社風を払拭
![<span class="title-b">岡野 恭明</span>[ おかの・たかあき ]](https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/15/268419/100500178/p1.jpg?__scale=w:300,h:375&_sh=0690c00760)
社長就任を打診された時、「まさか自分が」と驚きました。1年ほど前は前社長と意見が合わず、営業本部長から店長に降格させられたのですから。考えが異なる私にバトンを渡したのは、「会社を変えてほしい」という思いがあったからだと理解しています。
今、当社は厳しい状況にあります。事業は家具とホームセンターの2本柱ですが、2014年の消費増税に加えて、家具専門店大手のニトリさんが都心に出店攻勢をかけてきたことで業績が落ち込みました。一方、社内では「やるべきこと」をできていませんでした。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り960文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「新社長の独白」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?