私が入社した頃、キリンビールのシェアは約6割。「殿様商売」なんて揶揄されていた時代です。若手のころは神戸支社で営業をしていましたが、主な役割は新しい販路の開拓。今でこそ大きなお得意先となりましたが、お酒を売り始めたばかりのスーパーや生協を回って、ビール以外に清涼飲料や乳製品も扱ってもらいました。

Vol.57
新社長の独白
布施 孝之[キリンビール社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
プルデンシャル生命保険
特別対談●将棋と経営に共通する「攻め」と「守り」
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
-
日本アイ・ビー・エム
SMTB、死後事務をトータルサポート
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
最先端のサイエンスで患者さんのニーズに応える
-
日経グループアジア本社
日本と持続的なパートナーシップを築くフィリピンの今
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
-
日本アイ・ビー・エム
パナソニックのサプライチェーン改革
-
Wovn Technologies
富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む