就任に際して、社内では「現場、現物、現実の3現主義を徹底する」と宣言しました。民間銀行で育ってきた人間として、それらの重要性を痛感しているからです。ただ、現場の人間はあまり本社の批判をしません。評価を下げられるのが怖いからです。

新社長の独白
横山 邦男[日本郵便社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
キリンビール
キリン シングルグレーンウイスキー 富士の魅力
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
日本オラクル
製造業の「企業変革力」
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
LegalForce
三井物産の法務を変革するリーガルテック
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む