ユーザーの驚きを第一に新たな分野にも種をまく
![<span class="title-b">木村 弘毅</span>[ きむら・こうき ]](https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/15/268419/072000168/p1.jpg?__scale=w:300,h:367&_sh=048028040f)
チケット売買サイト「チケットキャンプ」を運営してきた子会社フンザが商標法違反などの疑いで捜査を受け、前社長らが書類送検されました。弊社では事件を受けて設置した第三者委員会の指摘も重く受け止め、ガバナンス強化に向けた施策を実施しています。また、的確で迅速な経営判断をすることで信頼回復に努めます。
私たちは、SNS(交流サイト)「ミクシィ」やゲームの「モンスターストライク(モンスト)」を世に届け、成長してきました。一方で、「SNSをやっている会社なんだっけ? ゲーム会社だっけ?」と、外部からは会社のイメージが分かりにくい部分もあります。
ただ、根本には共通して「豊かなコミュニケーションの実現」という弊社の使命があり、それは変わりません。社長就任にあたって明確に打ち出す必要があると感じ、「コミュニケーションサービス」という事業領域を明確にしました。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り808文字 / 全文文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「新社長の独白」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?