クルマは景気が良い時なら誰でも売れます。肝心なのは、悪い時にどれだけふんばれるか。顧客からそっぽを向かれないためには、「信頼関係」が非常に大切になります。それを痛感した出来事があります。私が日産ロシアの社長から日産ヨーロッパの上級副社長に転じた直後にリーマンショックが起こりました。

新社長の独白
斎藤 徹[アウディジャパン社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
世界基準の技術を集結して日本のお客様に貢献
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン
人生100年時代のトータルアイヘルス提供
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
-
ServiceNow Japan
テプコシステムズを支える革新的なポータル
-
ゼネラルモーターズ・ジャパン
キャデラックの哲学が凝縮された新SUV
-
日経ビジネス電子版Special
生産性を最大化するワークプレイスの選択肢
-
ServiceNow Japan
変化は待つものではなく自ら起こすもの
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
-
電通国際情報サービス
データを活用し適材適所に人材を配置する仕組みとは
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む