陸上やテニスなどの競技用車いすで国内シェア首位を誇り、日常用車いすの販売につなげている。高い技術力を生かし、2年後の東京パラリンピック(パラ五輪)で世界進出に弾みをつける。

剛性を保てる限界まで軽量化し、機動性を高めた。選手の体格に合わせてカスタマイズする。国枝慎吾選手も愛用(写真)(写真=アフロ)
「カモン!」。6月に開かれたテニスの全仏オープン車いすの部で優勝を決めた瞬間、国枝慎吾選手はコート上で喜びを爆発させた。優勝と同時に世界ランキング1位にも返り咲いた。試合後のインタビューでは「前回1位だった2年前の自分よりも強くなっている」と自信をみなぎらせた。
国枝選手の復活劇を陰で支えたのはオーエックスエンジニアリング(千葉市)。国内の競技用車いす市場で5割近いシェアを握るトップメーカーだ。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む