現在、北方領土に赴く手段は1つだけ。年に数回、実施されている「ビザなし交流」の枠組みを使う。この際、使用されるのが北海道・根室港から出航するビザなし交流の専用船「えとぴりか号」。船で約3時間半の国後島古釜布で入域手続きを取り、さらに択捉島・紗那までは約8時間かかる。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1575文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「SPECIAL REPORT」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?