日本経済は、戦後2番目の長期的な景気拡大を続けている。ネット化による際限ないデータ競争需要が輸出に寄与、個人の生活満足度も向上が続く。消費には従来の物差しでは捉えきれない要素が拡大。経済は新常態に入った。

静岡県の会社員、増田大輔さん(仮名、25歳)は2016年暮れ、スマートフォンのアプリ(ソフト)上で知り合った女性と結婚した。利用したのはネット広告大手、サイバーエージェントの子会社が運営する「タップル誕生」というサービス。会員になると、ファッションやスポーツ、お酒などのカテゴリーで共通の好みを持つ男女と知り合う機会が得られる。
サイバーエージェントの子会社という信頼感もあり、14年春にサービスを開始して約4年で会員数は300万人となった。若者たちの間では人気アプリになっている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り6265文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「SPECIAL REPORT」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?