およそ14万人の従業員を擁し、エンジニアリング業界で世界を代表するスイスの巨人。 電力関連やFA(ファクトリーオートメーション)、産業用ロボットで抜群の存在感を誇る。 自力で攻める部分、他社と組む部分の見極めが肝心と説く。

編集長インタビュー
パートナーシップに好機
ウルリッヒ・シュピースホー ファー 氏 [ABB CEO(最高経営責任者)]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
日本オラクル
製造業の「企業変革力」
-
富士通
人間中心の新しい働き方とは
-
リスクモンスター
約600コースのeラーニングと公開研修
-
ゼネラルモーターズ・ジャパン
キャデラックの哲学が凝縮された新SUV
-
Wovn Technologies
富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
マネーフォワード
経理部門×クラウド活用で“攻めの経理”を
-
LegalForce
三井物産の法務を変革するリーガルテック
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む