事業の屋台骨を支える火力発電事業を、東京電力と統合することに合意した。福島第1原発事故の処理負担リスクを遮断しつつ、成長のために踏み切った。狙うのは首都圏市場。東電と東京ガスを相手に小売りビジネスで勝負を仕掛ける。
7月1日、中部電力のお膝元である愛知県で異変が起きた。岡崎市にある三菱自動車の主力工場が、電力の契約先を中部電から東京電力ホールディングスに切り替えたのだ。東電はさらに同月3日、中部圏に絞って家庭向け電力料金の価格を引き下げ、一部で中部電より割安にすると発表した。
東電の猛攻にさらされる中部電。勝野哲社長は「顧客との関係を改めて見直さないといけない」と危機感を口にする。だが、冷静にこう続けた。「競争の激化は現場が一番身に染みて感じているはずだ」
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む