昨年10月半ば、自民党総裁(首相)の安倍晋三は、党税制調査会長の野田毅(衆院議員)を突然更迭し、後任に前経済産業大臣の宮沢洋一(参院議員)を充てた。2017年4月に予定する消費税引き上げと同時での軽減税率導入に慎重な野田を外し、自らの意向に沿う宮沢に進めさせるためだった。

シリーズ検証
迷走
軽減税率、 国民不在の末路(2)
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
アラスジャパン
製造業も踏み出すべきサブスクリプションサービス
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
ソフトロード
500社以上が採用!AIでレガシー脱却
-
電通国際情報サービス
データを活用し適材適所に人材を配置する仕組みとは
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
最先端のサイエンスで患者さんのニーズに応える
-
日経グループアジア本社
日本と持続的なパートナーシップを築くフィリピンの今
-
グローバル・ブレイン
高まる転職意欲、スタートアップで働く魅力とは?
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む