富裕層アピールを嫌う意識
「特集 富裕層はどこへ行った?」(6/18号)
「外車を乗り回す」という言い回しには、「派手な生活をしている」「調子に乗っている」といったネガティブなニュアンスが含まれています。一種の陰口です。こうした言葉が使われている状況で、実際に外車を乗り回すのは勇気がいります。女性を対象に「彼氏が乗っていたら嫌だと思う車」を聞いた消費者調査では、改造車やオープンカー、高級車といった、いわゆる「目立つ車」が上位になったそうです。外車を乗り回し、富裕層であることをアピールするのは下品だと受け止められているのです。日本国民の多くは「1億総中流社会」を理想と考えているから、富裕層も表向きは中流を装うのではないでしょうか。これではトリクルダウンなど起こりようがありません。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む