大相撲の横綱・日馬富士が、巡業中の10月25日、鳥取市内の飲食店で、平幕貴ノ岩(貴乃花部屋)の頭を、ビール瓶で殴打するなどしてけがを負わせた。日本相撲協会が11月13日に公表した診断書には、「脳震盪、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑い」と記されている。

当件では、暴行そのものとは別に、事件への対応の遅さが問題視されている。
というのも、事件の翌日以降も、巡業が続けられていたからだ。その間、酒席に同席した力士や関係者は口をつぐんでいる。問題が表面化したのは、10月29日に貴乃花親方が警察に被害届を提出したからだ。仮に警察経由で事件化されることがなければ、日馬富士の暴行は、「なかったこと」にされたかもしれない。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1016文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「小田嶋隆の「pie in the sky」~ 絵に描いた餅べーション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?