8月の初め、東京都の市場移転問題で、小池百合子東京都知事が公表した豊洲市場(江東区)と築地市場(中央区)の双方に機能を残す「豊洲移転・築地再開発」の方針について、財源や運営費などを検討した記録が残っていないことが、毎日新聞の情報公開請求によって明らかになった。

最初に記事を読んだ時、あまりにもとてつもない話なので、にわかに事態を把握することができなかった。
取材に対して、都の職員は「知事が外部有識者でブレーンの都顧問らと協議をしたため記録がない」と説明したのだそうだが、これも意味不明だ。というよりも開いた口がふさがらない。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1058文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「小田嶋隆の「pie in the sky」~ 絵に描いた餅べーション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?