毎週のように政権周辺から問題発言が出てくる。「安倍一強体制から来る気のゆるみ」を指摘するムキもあるが、私は必ずしもそう思っていない。
失言は、考えの浅さや脇の甘さだけが原因で出てくるものではない。乱暴な言葉を発信する側は、それなりの意図と狙いを持っている。
彼らは「ここまで言って大丈夫なら、次はこんなことを言ってみよう」と、自らの発言の自由度を拡大しにかかっている。そういうものなのだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1136文字 / 全文文字
-
U29対象デビュー割実施中!5/31締切
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「小田嶋隆の「pie in the sky」~ 絵に描いた餅べーション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?