
富士フイルムホールディングス会長・CEO。1939年旧満州国生まれ。63年東京大学卒業、富士写真フイルム入社。2003年6月代表取締役CEO就任。写真フィルムに依存した事業構造を大転換した。
「優先すべきなのは、学生側の『安定就職』企業側の『安定採用』」
経団連が学生の新卒採用の日程などを定めるルールを撤廃すると決めたことを契機に、就職活動、企業の側からすると採用活動のあり方が問われている。
もともと、ルール自体が形骸化しつつあっただけでなく、さらに、今後は職種ごとに実務能力や経験のある人材を欠員に応じて採用していく欧米型のやり方が主流になるべきとの見方がある。このような背景から、今回の問題が提起されたということである。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む