
(写真=的野 弘路)
「『裸の王様』リスク 経営者に自覚はあるか。自分の非力を知るべき」
米トランプ大統領だけでなく、世界を見渡すと強大な権力を振るうリーダーが目立つ。3月にはロシア大統領選で引き続きプーチン氏が圧勝した。中国でも、国家主席の任期上限を撤廃する憲法改正案が可決され、習近平氏の2023年以降の続投が可能になった。
大国の指導者とは次元が違うが、社長も、組織や集団の頂点に立ち権力を振るうリーダーである。そして、権力が集中すればするほど「裸の王様」になるリスクは高まる。私は母が創業したスーパーマーケットの経営を継ぎ、07年まで22年間、社長を務めたが、部下から本当の情報が伝えられずに判断を誤るリスクを、常に意識してきた。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1119文字 / 全文文字
-
U29対象デビュー割実施中!5/31締切
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「賢人の警鐘」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?