「世界標準化は難しい。直面する環境問題に対し現実的な最適解を示す」

これからの時代、日本の製造業がグローバル市場で勝ち続ける上で、「環境技術」が何よりも重要になる。「持続的な成長」という人類・地球全体の課題に対し、製造業ができる最大の貢献は、環境技術を磨き、その成果を商品やサービス、ソリューションの形で提供することだからだ。
ただ、パリ協定の採択に至るまでにも議論が百出したことからも分かるように、環境問題というのは国ごとの政治的な思惑や、企業の競争関係などの要素が複雑に絡み合う。コンセンサスづくりが極めて難しいのだ。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む