「繁栄の礎となるのは人。日本企業は早急に人材開発力を取り戻せ」

これからの10年、20年先の日本経済を考えた時、その発展を阻害する恐れのある課題は何だろうか。
完全に脱却し切れていないデフレや伸び悩む賃金水準という人もいるだろうし、着実に進む少子高齢化を挙げる人もいるだろう。若者ならば、起業家の育成環境がなかなか充実しない窮状を訴えるかもしれない。
筆者の答えはいずれとも違う。今、日本が最も危惧すべきだと考えているのは、人的資本の衰えだ。日本のこれまでの繁栄の礎とも言える人材開発力を、特に企業が早急に取り戻す必要がある。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1175文字 / 全文文字
-
U29対象デビュー割実施中!5/31締切
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「賢人の警鐘」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?