ダイキングループの中に、ダイキンサンライズ摂津という、障害者雇用を促進する特例子会社がある。空調部品の購買や組み立てなどを手掛ける年商18億円ほどの会社で、社員139人のうち、123人が何らかの障害を抱えており、このうち67人は重度障害者だ。

賢人の警鐘
井上礼之[ダイキン工業会長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?【後編】
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
-
日本電気
実用化が見えてきた量子コンピューター、可能性と今
-
グローバル・ブレイン
業界有識者が語る、スタートアップで働く意義とは?
-
日本アイ・ビー・エム
SMTB、死後事務をトータルサポート
-
日経ビジネス電子版Special
生産性を最大化するワークプレイスの選択肢
-
日経グループアジア本社
日本と持続的なパートナーシップを築くフィリピンの今
-
キリンホールディングス
ヘルスサイエンス領域に挑み世界の人々の健康に貢献を
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む