絶対的な幸福なんてない 幸せと不幸を繰り返し それがつながるのが人生

妙に思われるかもしれませんが、「幸せって何か」と聞かれてすぐに思い浮かぶのは、新婚時代に遭遇した交通事故のことなんです。外務省前の歩道で警察車両にはねられて、右足を4カ所骨折、2カ月半も入院しました。体格のいい警察官の皆さんが私服でお見舞いに来てくださったのですが、私を囲んで最敬礼する様子が迫力満点だったようで、同じ病室の人たちからは「どこの偉い方だろうか」と噂されていたようです(笑)。
けがの程度は深刻で皮膚移植をしてリハビリにも取り組みましたが、膝の後遺症が残り、今でも正座ができません。それだけ聞くと不幸そのものですよね。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り950文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「有訓無訓」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?