問題の原因はこちらにあるのでは? 相手の視点で考え抜く

ある視覚障害の方から、思いがけない言葉を聞きました。
「点字ブロックがあると、歩きづらいと思いませんか」
驚いた私は、思わず聞き返しました。
「でも、あれがないと、みなさんお困りでしょう」
すると、こう切り返されたのです。
「キャリーバッグを引いていると、あんなに邪魔なものはありませんよ」
こちらの思い込みだったわけです。すぐに社内で話し合いました。「デコボコにせず、誘導できる方法はないのか」。そして、建築物に発信器を埋め込んだ音声ナビゲーションシステムを開発しました。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1014文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「有訓無訓」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?