さすが「流通の革命児」です。
リクルートの幹部の方から価格破壊の元祖、ダイエー創業者の中内㓛さんの話を伺いました。世にないサービスを次々繰り出すリクルートは今でこそ時価総額4兆円を超える立派な企業ですが、1992年に経営危機に陥りダイエー傘下に入ります。
最初に、中内さんがあいさつをするというのでリクルート社員は一堂に集められます。「なんで買収するのがスーパーなんだ」「おれたちにふさわしいのはソニーじゃないのか」などという声が聞こえていたそうです。そんな社員たちに中内さんは言い放ちます。「君たちは、いかがわしい」
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り359文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?