「バカだなあ。ありえないよ」
ある企業の新任部長が「ゴルフはしない」と先輩部長に話したところ、こう言われたそうです。さらに続けて「社長主催のコンペで人事が決まるんだぞ」と。コンペの場で人事を相談するのかと思ったら「ゴルフ好きの社長に付き合わないと出世しない」という意味だったとか。先行きが不安ですね。
今号の特集は「家電」。かつて日本を引っ張った家電メーカーは為替や人件費で欧米に対する優位性がなくなり中韓勢の追い上げで競争力を失いました。ただ、理由はそれだけではないでしょう。冒頭のゴルフの話のように、社員の意識が内向きになり、国際競争よりも出世競争に労力が向かっていた面もあるのではないでしょうか。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り333文字 / 全文文字
-
【締切迫る】初割で3月末まで無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割】月額プランが3月末まで無料
人気コラムも、特集もすべての記事が読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?