9月19日は「敬老の日」です。敬老の日が国民の祝日となった1966年の前年の国勢調査によると、日本の総人口は9827万人で、65歳以上の高齢者人口は618万人と、割合は6.3%にすぎませんでした。それから50年後、2015年の人口推計では総人口1億2683万人に対し、高齢者は3384万人。割合は26.7%に達しています。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り636文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2016年9月19日号 3ページより目次

この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。