「ヒトが空を飛ぶために石油を残しておかないといけない。原子力や太陽電池じゃ飛行機は飛ばせられないから」
石油化学会社のOBがホンダ創業者の本田宗一郎さんに初めて会った時、こう教えられたそうです。「同じ経営者でも考えるスケールが違うと感心した」と当時を振り返っていました。
お話からは、宗一郎さんの航空機事業への思いが感じられます。悲願はその後「ホンダジェット」として結実します。しかし、石油を使わずマイカーが空を飛ぶ時代がすぐそこに来ているとは予想しなかったかもしれません。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り381文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?