アンプのサンスイ、チューナーのトリオ、スピーカーのパイオニア──。若い方は「何の呪文か」と思うかもしれません。レコードプレーヤーを中心としたステレオセットがお茶の間の主役だったころ。山水電気、トリオ(現JVCケンウッド)、パイオニアはオーディオ御三家と呼ばれ、その道ではソニーやパナソニックよりも格上でした。
山水電気の技術者たちは「工場の柱のカビ一つひとつまでもが山水の音を作り出している。他社では絶対に同じ音は出せない」と話していました。音質への強いこだわりと誇りは数値では測れない領域にまで及び、高品質が世界のマニアの心をとらえました。しかし、同社は経営不振に陥り香港資本などに買収されて2014年に破産します。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む