2018年7月16日号
-
PART 1
進化を「超越」する グーグルの野望
2019年、量子コンピューターが日本に初上陸。年内にはスパコンの進化を「超越」する力を手に入れる。コンピューターの歴史が大きく変わる転換点を、我々は間もなく目撃する。
-
PART 2
ゼロから分かる 超高速のカラクリ
驚異的な計算速度で、IT業界の常識を一変させる量子コンピューター。なぜ速いのか、これまでとは何が大きく違うのか。基礎の基礎から徹底解説する。
-
PART 3
IBMが狙う新覇権 対抗馬はアリババ
米中のIT大手にスタートアップも入り乱れ、2018年に入って一気にヒートアップした覇権争い。 「マラソン」にも例えられる競争を勝ち抜き、次のIT業界を制するのは誰か。
-
PART 4
素材開発1000倍速 見せろ日本の底力
素材産業からネット業界まで、先進的な日本企業がこぞって量子コンピューターの活用に乗り出した。だが、利用するのはいずれも北米製のマシン。研究でリードしていた日本は、今こそ底力を見せるときだ。