2018年7月2日号
-
PART 1
アナタのお子さんむしろ有望株!?
子供がスマホやゲームに夢中で将来が心配。そう悩む親御さんは考え方が古いかもしれない。今や電脳技術を本気で究めれば、一流企業の社員よりはるかに稼げる時代が来たからだ。これまでの仕事の常識を覆す「2025年稼げる新職業」を一挙紹介する。
-
PART 2
超一流高校生に聞く私が就きたい職業
安定した人生を歩むには、有名大学を出て一流企業に入社するか公務員になること─。産業構造の転換が進む今も、そんな古い常識を信じ続ける大人は少なくない。しかし未来の日本を支える金の卵たちは、新職業の重要性を既に認識している。
-
PART 3
本当に幸せになれる職業とは何か
2020年3月卒業生対象の就活が幕を開けたが、学生たちの人気企業は今も昔も変わらない。だが将来の「新職業」への転身を視野に入れれば、狙うべき企業は他にもある。古い「良い仕事」の常識を払拭することは、働き方改革や日本人の幸福度向上にもつながる。