かつてないほどの材料の開発ブームが世界を席巻している。軽量化、再生可能のほか、ユニークな特長をもつ新材料が次々に登場。価格の高さや技術上の課題はあるが、ユーザー、メーカーからの期待はともに高い。
新材料の活発な開発が続いている。一昔前まで、新素材は航空・宇宙のように特殊で高付加価値な製品分野からまず開発に着手。コストの低下とともに自動車、建築・土木へと段階を踏んで実用化するケースが多かった。しかし、最近は「軽量化」「環境負荷を軽減」など、顧客の求める要件が厳しさを増し、既存の材料で達成が難しいケースが増えている。その分、新材料の開発スピードが加速。先行して導入する分野も拡大している。一連の普及シナリオの変化は開発の活性化をさらに促す好循環となっている。
軽くて強い炭素繊維強化樹脂
新材料の中でも、炭素繊維強化樹脂(CFRP)は軽くて強いことから軽量化材料の筆頭といえる。
Powered by リゾーム?