2016年の春闘は政府・日銀の期待を裏切り、賃上げの動きは鈍いものとなった。深刻な人手不足が指摘される一方で、賃上げの動きは鈍いことを奇妙に感じる方は多いのではないだろうか。日本の15歳以上から64歳までの人口、いわゆる「生産年齢人口」は1995年から減少を始め、現在では年率1.5%前後という速いペースで減少を続けている。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2207文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2016年5月2日号 92~93ページより目次

この記事はシリーズ「気鋭の経済論点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。