本稿が読者の目に触れる頃には、TPP(環太平洋経済連携協定)を巡る国会審議が白熱していることだろう。TPPは2015年10月の大筋合意、2016年2月の署名を経て、現在参加12カ国が発効に向けた国内手続きを進めている。日本では3月8日にTPP締結の承認案とこれに伴う国内法改正案が閣議決定され、国会に提出された。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2740文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2016年4月11日号 82~83ページより目次

この記事はシリーズ「気鋭の経済論点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。