企業経営
鈴木 哲也
すずき・てつや
本誌副編集長。日本経済新聞社でニューヨーク支局、企業報道部などを経て現職。

企業はリスクをとって夢を実現しようとする個人の思いから始まる。その総計が国の経済力だ。ベンチャーが活況な世界に比べると、日本は依然、個人の思いを形にしにくい社会のようだ。

 今月、ノーベル文学賞の受賞が決まった、カズオ・イシグロ氏の代表作である『日の名残り』を、かねて愛読書に挙げていた経営者がいる。米アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)だ。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1500文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「ニュースを突く」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。