
菅原 透
すがわら・とおる
日野自動車と独フォルクスワーゲンの商用車部門が提携交渉に入った。背景には技術革新が作り出す、新しい競争軸がある。日野の親会社であるトヨタ自動車も無縁ではいられない。
国内普通トラック大手の日野自動車が独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車持ち株会社、VWトラック&バスと提携交渉に入ると発表した。電動化や自動運転システムなどの技術開発や、調達や販売・サービスでの協業を探る。
VWトラック&バスは独MANやスウェーデンのスカニアを傘下に持ち、欧州やブラジルの商用車市場でシェアが高い。日野は日本のほか、東南アジアに足場を持つ。日野・VW連合が誕生すれば、世界販売台数は20万台強(2017年実績)となり、商用車市場で世界トップの独ダイムラーに次ぐグループになり得る。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1318文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題、ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「ニュースを突く」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?