
山崎 良兵
やまざき・りょうへい
トヨタ自動車はモーターに使う新型磁石を開発。ホンダも小型ジェット機をエンジンから自社開発した。オープンイノベーションの時代でも、自前技術を磨くことはなぜ重要なのか。
トヨタはなぜ磁石を開発するのか。
2月20日、トヨタはEV(電気自動車)やHV(ハイブリッド車)などのモーター向けに、新型磁石を開発したと発表した。「ネオジム」と呼ばれる高価なレアアース(希土類)の使用量を最大50%削減できる。磁石を構成する粒を従来の10分の1以下に微細化し、高温下でも高い磁力を維持できるという。クルマの電動化で懸念されるレアアース不足に先手を打った。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む