かつてイトーヨーカ堂は、創業者・伊藤雅俊の「商人道」が高収益を支えた。だが1980年代に入ると、米国譲りの「チェーンストア理論」の限界が露呈。鈴木敏文はV字回復させたが、総会屋事件を境に逆風が強まる。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り880文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2016年10月10日号 22~23ページより目次