LIXILグループ瀬戸欣哉社長の経営教室「反骨のリーダー」。今回は事業の改革がテーマ。停滞に直面した事業をどう活性化させ、短期的な利益を求める投資家とはどう向き合うべきか。社長就任後の2年間で実施してきた取り組みを事例に、「瀬戸流」の改革セオリーを解説する。
=本文敬称略


停滞に直面した事業を再び活性化させるには、何をしたらよいでしょうか。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4798文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題、ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?