1930年に父、豊田佐吉が亡くなった後、豊田喜一郎は豊田自動織機内に自動車製作部門を設け、ガソリンエンジンを自分たちで開発することを宣言する。彼は外国車の生産装置や部品を基にするのでなく、最初から自分たちの自動車を作ろうとした。それがトヨタ自動車の始まりだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4312文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?