生産調査部ができて、社内の生産現場、協力工場へトヨタ生産方式が浸透していく。アメリカへの進出が決まった頃はすでに生産現場だけではなく、社内のさまざまな部門でも同方式の考え方を生かしたムダの追放が行われるようになった。事務の合理化にも考え方が発揮されたし、昼食時に社員食堂にできる行列をいかにコントロールするかといった点までも効率化をめざす態度が自然に生まれた。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2566文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2017年4月10日号 54~57ページより目次