シリーズ
他店より高い! 「でんかのヤマグチ」 “高売り”の秘密

-
抽選で旅館の宿泊チケットだってあげちゃいます
東京都町田市にある電器店「でんかのヤマグチ」には20年近く取り組んでいる店内イベントがある。ハイビジョン(4Kを含む)テレビ累計販売台数当てクイズだ。今回は、60回以上続く取り組みにこだわる理由を解説する。
-
近所の養鶏所から仕入れた卵を売り始めた理由
東京都の郊外、町田市にある電器店「でんかのヤマグチ」。昨年10月の新店オープン後、新たに店頭で近所の養鶏所から卵を毎日仕入れて売り始めた。なぜ、電器店がそこまで地元の食品にこだわるのか。その狙いと効果を解説する。
-
立地が悪くても「稼げる店」はつくれる
東京・町田市にある電器店「でんかのヤマグチ」。顧客の家に「御用聞き」営業する専門部隊があることが、安定した収益を上げる強みの1つ。しかし、時には御用聞き営業を店のスタッフが実施する場合がある。その狙いと効果を解説する。
-
新店オープン後も改善に終わりなし
新店がグランドオープンして2カ月弱が経過したヤマグチ。移転後初めての年末商戦の結果は順調だった。しかし山口勉社長は、顧客の声を聞き、不便を感じている部分を見つけては、改善を重ねている。今回はその手法を解説する。